鮮魚の産直通販:のん気な魚屋
鮮魚の産直通販:のん気な魚屋
鮮魚の産直通販:のん気な魚屋TEL

サクラマス

サクラマスの紹介ページです。

サクラマス(サケ目サケ科)

サクラマス1
サクラマス2

サケについて

渓流の女王と呼ばれるヤマメの降海型です。
ヤマメとは同じ魚です。

川で生活をする通常のヤマメは20~30センチほどにしか大きくなりません。海で育つサクラマスは非常に大きく成長し、60~70センチ程度のサイズまで大きくなります。

ヤマメの特徴でもある美しい模様はほとんど残らず、銀色の体色となり、全く違う魚と言っても良い程に見かけが違います。

富山県の名産として知られる鱒寿司に使われる魚は本種です。古くからサクラマスを原料として使われていましたが、近年は、サクラマスの水揚げ量の減少もあり、サクラマスが使われている鱒寿司は数が非常に少なく、輸入物のマスが使われることが多いようです。

近年はサクラマスも養殖も行なわれるようになりました。鳥取県でも境港でサクラマスの養殖が行なわれており、出荷されています。

●サクラマス入荷時にメールでお知らせ!

ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。


●水揚げ頻度

  

鳥取、播磨灘赤穂などで春頃に時々水揚げされます。あまりまとまって水揚げされる事はありません。

●味の評価

  

★★★★

古くから日本人になじみの深い魚で美味しい魚として定評があります。

●流通価格

  

★★★★

水揚げ量の減少も相まって値段的には高級魚としての扱いとなってきています。

サクラマスの調理法など

良く利用される調理方法

ムニエル、フライ、塩焼き、煮付け、ルイベ、酢〆など。

鱒寿司でも証明済ですが、酢との相性は抜群です。

また、刺身でも美味しいようですが、寄生虫の問題もありあまりお勧めは出来ません。もし生で食べたいときは、出来れば刺身用の柵にしたものを-20度で以下で凍らして食べて下さい。(ルイベ)

油との相性も非常によく、ムニエルやフライなどでも非常に美味しい魚です。

各産地での月度別状況

室戸岬
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鳥取
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
播磨灘
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
萩・益田
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
有明海
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

サクラマス関連カテゴリー

サクラマスを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!

皆様からの感想や画像をお待ちしております!

のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。

こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ