オニオコゼ(カサゴ目オニオコゼ科)
オニオコゼについて
だれが見ても汚い魚にしか見えないボロ雑巾のような魚。こんな魚が食べれるとは思わないのが普通ですよね。しかし、味は一級品。
見かけで判断すると損をする代表的な魚です。
体色の変異の多い魚で、一般的には上の写真のような色をしていますが、中にはオレンジであったり、赤であったりします。
見掛けは悪いのですが、味の良さから高級魚として扱われ価格もかなり高価に流通しています。
活け物での流通が多く鮮魚になると価値は下がります。皆さん見かけに惑わされず一度食べてみて下さい!
背ビレに毒があり、かなり強い毒ですので、調理の際は十分に注意して下さい。のん気な魚屋からお送りする場合は、基本的には毒のある背びれを取り除いてお送りさせて頂きます。
●オニオコゼが入荷した時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★★★
日本海側の鳥取や萩・益田で水揚げがあります。播磨灘でも水揚げがあります。
●味の評価
★★★★
淡白な白身の身質で非常に美味しい魚です。
●流通価格
★★★★
高級魚としての扱いになります。
活ものの流通が多く、死んでいる状態の魚の値段は下がります。
オニオコゼその他
オニオコゼ洗い、唐揚げ
良く利用される調理方法
刺身、洗い、煮付け、唐揚げ、椀だね、アクアパッツア、ブイヤベース、ムニエル、ポアレなど。
一般的に旬は夏として扱われる事が多いですが、いつの時期でもおいしいです。刺身だけでなくどんな使い方をしても抜群のおいしさです。
和食素材としては、刺身や唐揚げや椀だねの素材として活躍しますが、洋食素材としてもアクアパッツアやブイヤベースの素材として抜群の味わいを出してくれる素材です。
オニオコゼを食べたお客さまからの声
お客さまからのお便りその1
前回は蒸し物にしてアコウには及ばないな~という評価だったが、今回は薄造りにして食べると、蒸すんじゃなかった~と後悔させるほどうまかった。ふぐの食感はないが上品な味わい。もみじおろしとポン酢が最高にマッチしてた。肝も胃袋も湯引きして食べたがこちらもグット。胃袋はマンボウと同じぐらいおいしかった。
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
オニオコゼ関連カテゴリー
オニオコゼを食べられた方の感想や写真の投稿を募集しています!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ