マテガイ(マテガイ科)
マテガイについて
古くより身近な貝として一般的なものです。特に塩をまいて獲る独自の方法は馴染み深く有名ですよね。瀬戸内地方や有明地方では、身近な貝として獲られ食用として重宝されてきました。
一般的なマテガイは5~20g程のサイズす。日本の干潟に普通に生息している二枚貝です。近年は生息数が激減してきており、目にすることがだんだん減ってきています。
水産物としての流通量も非常に少なく、販売されていることを見る事も少なくなっていく一方です。流通する値段も価格なっていく傾向にあります。
非常に独特な形をした貝ですが、味わいの方は、癖がなくかなり美味しい物です。殻ついたまま焼くだけで、潮の香りがする抜群の旨みを味わうことが出来ます。
●マテガイが入荷した時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★★
有明海で揚がります。
●味の評価
★★★
産地近隣でのみ消費される事が多く、評価は安定しません。
●流通価格
★★★
一般的な物はあまり高くありません。
マテガイの調理法など
マテガイの酒蒸し
マテガイのソテー
良く利用される調理方法
焼貝、煮貝、塩茹で、ソテー、アヒージョなど。
マテガイはよく水洗いをして泥を落として調理します。また調理の際はよく水を切って下さい。
あとはソテーやアヒージョや塩焼きに。
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
マテガイ関連カテゴリー
マテガイを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ