アイブリ(スズキ目アジ科)
アイブリについて
70~80センチ、3~4kg程度になる魚です。
種類的にはアジ科、アイブリ属に属する魚ですが、ブリとは非常に近い関係の魚です。暖かい海を中心に生息する魚のため、太平洋の黒潮の流れる地域で揚がります。
サイズが小さな頃は、斜めに走る黒い縞模様がありますが、成長するにつれてだんだんと縞模様は消えていき、成長すると消えてなくなります。
上の画像の左は成長したもの。右は幼魚です。
余りまとまって水揚げされる事が無く、室戸や土佐清水でも時々揚がる程度です。水揚げされてもまとまった数で揚がらず、数尾程度の水揚げです。そのため知名度も非常に低い魚です。
食材としての味の方は、知名度とは違ってかなり美味しい魚です。流通漁が少なく、知名度が低い為に比較的安い価格で流通しています。かなりお買い得な魚の一つと言えます。
●アイブリが入荷した時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★
あまり水揚げされません。
時々室戸で揚がります。
●味の評価
★★★★
あまり水揚げされない為、味わいの評価も一定ではありませんが、美味しい魚と言えます。
●流通価格
★★
比較的安価な値段で流通します。
アイブリの調理法など
良く利用される調理方法
刺身、焼き物、煮物、フライ、ムニエル、カルパッチョなど。
柔らかめの身質。白く濁った透明感の無い白身。その為、あまり見栄えがよい身ではありませんが、刺身でも美味。加熱しても良し。油との相性も上々で、洋食素材としても利用できます。
かなり美味しい魚でいろんな用途に利用できます。値段の割にはお買い得な魚です。
アイブリを食べたお客さまからの声
お客さまからのお便りその1
本日アイブリが届き、さっそく試食しました。 くどくない上品な脂がたっぷりのっていて、とても美味しかったです。 よく明石海峡で青物を釣って食べていますが、このアイブリのほうが 良いです。いい経験になり満足しております。
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
アイブリ関連カテゴリー
アイブリを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ