カナガシラ(カサゴ目ホウボウ科)
カナガシラについて
ホウボウと見た目が非常に似ています。
頭の形が少し違うことで区別がつきます。また腹鰭の色や大きさが違う事などでも区別がつきます。
頭部は固い骨で覆われているため、カナガシラの名前がつきました。
ホウボウと同じく白身の非常においしい魚ですが、ホウボウ程大きくはなりません。20~30cm、400g程度のサイズです。
底引き網漁で水揚げされることが多く、冬場の水揚げが多いです。
価格の面でもサイズが小さいために評価が下がりホウボウよりも安価で流通していますが、カナガシラも非常においしい魚です。
また、煮込み料理などでよいダシが出ます。ブイヤベースやみそ汁、アクアパッツア、煮付けなどでも非常に美味しい魚です。
●カナガシラ入荷時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★
日本海側の産地で時々水揚げされます。
●味の評価
★★★
淡白な白身の魚。美味しい魚ですがサイズが小さい魚のため、利用用途が限られます。
●流通価格
★★★
比較的安い値段の魚です。
カナガシラの調理法など
良く利用される調理方法
煮付け、塩焼き、煮込み料理、アクアパッツア、ブイヤベース、味噌汁、刺身など。
かなりおいしい魚です。刺身、塩焼き、煮付けにと色々利用できます。淡白な白身は油との相性も良く、洋食素材として、アクアパッツアやブイヤベースなどに使って美味しい魚です。
また、少し面倒ですが刺身としても良く食される魚です。比較的小さな魚ですので処理に少し手間がかかりますが、旨味のある白身を楽しめます。
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
カナガシラ関連カテゴリー
カナガシラを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ