マルソウダ(スズキ目サバ科)
マルソウダについて
一般的にソウダガツオと呼ばれます。ただ、ソウダガツオにも2種類あり、本種「マルソウダ」と「ヒラソウダ」になります。
刺身でも食べる事が出来る「ヒラソウダ」と基本的に刺身で食べない「マルソウダ」に分かれます。刺身で食べる事が出来る「ヒラソウダ」は鮮魚として流通していますが、血合が多く一般的には刺身で食べない「マルソウダ」は、産地以外では鮮魚として流通する事はあまりありません。
このマルソウダ、鮮魚としては殆ど流通しませんが、加工品として非常に重要な魚です。そばつゆなどに使われている宗田節は本種を加工したものです。また、生節として加工された状態で販売されている物も本種の加工品となります。
産地では鮮魚として流通して刺身で食べる場合もあります。高知県ではマルソウダの新子を刺身で食べます。また鳥取などでも刺身で食べたりします。
高知では「メジカ」鳥取や島根では「イモガツオ」と呼ばれて鮮魚としての流通も普通に行われています。
●マルソウダが入荷した時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★★★★
太平洋高知ではよく水揚げされます。日本海側でも鳥取、島根でも水揚げされます。
●味の評価
★★
基本的に加熱して食べる事が基本になります。宗田節などに加工されることが殆どです。
●流通価格
★
安価な値段の魚です。
マルソウダの調理法など
良く利用される調理方法
生節、煮物、すき焼き、唐揚げなど。
加工品になることが殆どです。宗田節や生節になります。
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
マルソウダ関連カテゴリー
マルソウダを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ