鮮魚の産直通販:のん気な魚屋
鮮魚の産直通販:のん気な魚屋
鮮魚の産直通販:のん気な魚屋TEL

チダイ

チダイの紹介ページです。

チダイ(スズキ目タイ科)

チダイ1
チダイ2

チダイについて

このチダイ、マダイとの違いが判りますか?
本種は、エラの縁が赤くなっており、マダイはオビレの縁が黒くなっています。また、マダイは1mを超えるサイズまで大きくなるのに対して、本種は40cm程度が最大のサイズとなります。

しかし、味や使用用途は非常に似ており場所によっては、本種も「マダイ」として流通しる様な事もあるようです。

春が産卵期のマダイと違って、チダイの産卵期は秋から初冬になります。そのため、マダイの味が落ちる春の終わりから夏にかけてチダイが美味しい旬の時期になるために重宝されます。

マダイと同じく、白身の身はいろんな用途に使えます。また、酢との相性が非常に良く、酢で〆てよく利用されます。

マダイと比較するとやや身が水分が多く、柔らかい身質になります。そのため昆布〆にしたり、酢〆にしたりして食べられる場合もあります。

●チダイが入荷した時にメールでお知らせ!

ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。


●水揚げ頻度

  

★★★

各産地で年間を通じて水揚げされます。

●味の評価

  

★★★★

マダイと比較すると一般的に味わいは劣ると言われますが、一般的には美味しい魚として認知され、流通しています。

●流通価格

  

★★★

活や活〆での流通が多いマダイと違い、基本的には野〆での流通が殆どになります。価格も比較的安い値段で流通します。

チダイの調理法など

良く利用される調理方法

刺身、霜造り、昆布〆、酢〆、塩焼き、ムニエル、ポアレ、フライなど。

クセのない白身は、どんな料理に使っても美味しく食べれます。油との相性も非常に良く洋食の素材としても利用されます。

各産地での月度別状況

頻度表示例
鳥取
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
播磨灘
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
有明海
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
室戸岬
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
萩・益田
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

チダイ関連カテゴリー

チダイを食べられた方の感想や写真の投稿を募集!

皆様からの感想や画像をお待ちしております!

のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。

こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ