ウルメイワシ(ニシン目ニシン科)
ウルメイワシについて
高知では一般的なイワシです。これを干物にした丸干しは特産品になっています。マイワシやカタクチイワシと比べると非常に大きくなり、大きくなると25~30センチ近くにもなります。イワシのイメージから程遠い大きさです。
他のイワシ類と比べると比較的水揚げが少ないイワシと言われますが、高知ではよく水揚げされるイワシです。
水揚げされる殆どが、飼料用や加工用に回る魚なので、鮮魚としての流通はあまりしません。加えて非常に鮮度落ちの速い魚なのでより鮮魚としての流通をより難しくさせています。
その為、ウルメイワシと言えば干物と言うような状況となっています。
干物だけでなく、実は色んな料理に使える魚です。活きが良いものは本当においしいですよ。
●ウルメイワシ入荷時にメールでお知らせ!
ご指定のメールアドレスにお知らせ致します。
●水揚げ頻度
★★★★
高知では頻繁に水揚げされています。
●味の評価
★★★
鮮魚としての流通は少ない為、鮮魚としての評価はないに等しいですが、実は非常に美味しい魚です。ただ鮮度落ちが非常に早く鮮度の良い物はなかなか手に入りません。
●流通価格
★
加工用が中心となりますが、鮮魚としても安価な値段で流通します。
ウルメイワシその他
良く利用される調理方法
干物、刺身、塩焼き、煮付け、オイルサーディン、酢の物、唐揚げ、フライなど。
鮮度が良ければぜひ刺身に。やや酸味のがあり脂ののった身は非常に美味です。
塩焼きにしてもかなりおいしいですよ。
また、オリーブオイルにつけてオイルサーディンにしても美味しく、高知では最近ウルメイワシのオイルサーディンを造り、名産品として売り出したりしています。
また、フライや唐揚げなど油を使った料理でも美味しい魚です。
お客様からのウルメイワシの写真・感想のお知らせです。
ウルメイワシの骨切り刺身
ウルメイワシ
ウルメイワシの鮮度がとてもよかったので、骨切りして刺身に。時期なのでマイワシであればこちらでもそこそこ出回りますが、ここまでまったく臭みの出ないウルメはなかなか手に入りません。もはや高級魚の風格です。
神奈川県/ペコ様
各産地での月度別状況
- 鳥取
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 播磨灘
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 有明海
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 室戸岬
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - 萩・益田
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
ウルメイワシ関連カテゴリー
ウルメイワシを食べられた方の感想や写真の投稿を募集しています!
皆様からの感想や画像をお待ちしております!
のん気な魚屋の水揚げされる鮮魚の紹介のページをより充実したページとする為に、皆様から魚を食べた感想や鮮魚の画像、実際に調理した料理の画像等の投稿をお願い致しております。
こちらのアドレスより応募下さい。tarou@mokuyouichi.com
募集要項をご確認の上、記載必要事項をご記入頂き投稿して下さい。募集要項詳細のページ