白子入りマダラオスの産直通販
白子たっぷりのマダラオス!
クリーミーでふわふわとろとろの白子とほろほろで旨味たっぷりの白身
タラの白子は・・・とお思いのあなた!冷凍されたことのない新鮮な白子を食べてみてください!
口の中でとろけるふわふわとろとろでクリーミーな味わいを堪能して頂けるはずです。
流通しているタラの白子の多くは輸入品で冷凍されて日本に入ってきます。冷凍されたことのない本物の白子の味を試してみてください。


マダラについて


北方系の魚で、日本海や太平洋の北部に生息しています。夏場は深場におり冬場に浅場に移動してきます。そのため冬場の水揚げが殆どで冬の魚となっています。
マダラと言うとオスの白子。オスの白子は珍味として有名です。そのためマダラはメスよりオスのほうが高値で流通します。オスの白子は10月から1月頃にかけてが良い時期になります。
マダラの白子だけをアラスカなどから輸入して国内の需要を賄っていますが、鮮度の良い国内産の白子と冷凍の輸入物の白子とでは全くと言っていい程味わいが違います。白子が苦手と言う人もいちど国産の物を食べると苦手で無くなるかもしれません。
良く利用される調理方法
鍋物、煮物、ムニエル、フライ、昆布〆、汁物など。
古くから鍋物や煮物で食べられてきた魚。特に寒い時期の鍋物は非常に身近な食べ物で美味として重宝されています。また油との相性も非常に良い為に洋食素材としても重宝します。
マダラオス(白子入り)の産地:鳥取県


水産王国として知られている鳥取。日本海の恵みを存分に満喫できる産地です。 松葉ガニやベニズワイガニの産地として知られ、松葉ガニの漁獲は全国第2位の漁獲を誇ります。
マダラは底引き網漁の期間のうち10月から4月にかけて水揚げされます。マダラオスの白子が良い時期は10月中旬から1月いっぱい位になります。
水揚げされる漁港は、西部の境港、東部の賀露や網代漁港で揚がってきます。
マダラオスを食べたお客さまからの声
お客さまからのお便りその1
今までタラの白子を何度か食べたことはあったのですが、正直あまりおいしい食べ物と思ったことはありませんでした。しかし、今回食べた白子は今まで食べた物とは別物でした。 きめの細かいクリーミーな味わいと言う感じです。 臭みや嫌味が全くなく本当に美味しく食べさせて頂きました。ありがとうございます。
お客さまからのお便りその2
やっぱり獲れたては別物。白子も断然違いますが、身の食感も味わいも全然違います。思う存分マダラ料理を楽しめました。またよろしくお願いします。
お客さまからのお便りその3
大好物のタラの白子を思う存分に食べました。
今までは白子だけを購入したりしていましたが、今回は初めて1匹買いです。白子だけで買うよりも1匹買いの方が断然お買い得でした。大量の白子ときれいにさばいてある魚とに大満足。これからは断然1匹買いに限ると確信しました。ありがとうございました。
白子入マダラオスの販売
マダラのオスを1尾まるままをお送りさせて頂きます。1尾まるままをお送りしますので「白子」もたっぷりです。お好きなサイズをお選び下さい。もちろん鍋用にさばいて発送も出来ます。
※獲れたてのマダラをお送りさせて頂くため、お届け日の指定は承っておりません。
※注文日から10日程度以内に発送させて頂く予定です。発送日にメールでお知らせします。




お届けする鳥取県産マダラオスについて
●お送りする産地
鳥取県の境港、賀露、網代で水揚げされた白子入りのマダラオスです。獲れたてのマダラのオスをお送り致します。冷凍品ではありません。
●さばいて発送も致します。
鍋用にさばいての発送も致します。注文時にご指定下さい。
●獲れたてのマダラをお送りするため、発送までしばらく時間を頂く場合があります。
天候や漁の状況により水揚げがないような状況が続く場合も有ります。そのような場合はお送りさせて頂くま暫くお時間を頂くような場合も有ります。ご了承下さい。
●お届けにつきまして
ご注文後、入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後30日前後を経過しても入荷がないような場合は入荷の手配を終了し、ご注文をキャンセルとさせていただきます。予めご了承ください
●他商品との同梱発送は出来ません。
鳥取県産マダラオスの送料とお届け時間指定について
2024年4月1日よりお届けエリアの時間が変更となりました。
クロネコヤマト便の配送システムが変更となりました。鳥取発送、関東・山梨への荷物のお届けが発送日翌日のお届けが可能になりました。クロネコヤマト便送料¥1450で発送日翌日着です。
●送料とお届け時間指定について
北海道 | ¥2500(発送日翌々日着/クロネコヤマト便) |
東北 | ¥1950(発送日翌々日着/クロネコヤマト便) |
新潟 | ¥1450(発送日翌々日着/クロネコヤマト便) |
関東.山梨 | ¥1450(発送日翌日着/クロネコヤマト便) |
長野.東海.北陸 近畿.中国.四国 九州(除沖縄) |
¥1450(発送日翌日着/クロネコヤマト便) |
マダラの下処理について

白子の下処理
1.生白子を水で優しく丁寧に洗います。白子に付いているヌメリや血を流水で丁寧に洗います。
2.次に白子をつないでいる筋を丁寧に切り落としていきます。赤い色をした部分です。筋を切り落とした後、白子を食べやすいサイズにカットします。
3.ボールに氷水を用意します。水に対して約3%ほどの食塩と酒少々入れます。
4.上記の氷水に白子を入れ優しくかき混ぜます。その後20~30分ほど漬けておきます。
5.氷水から引き上げ軽く水で洗い、70~80℃ほどに沸かしたお湯に通します。30~40秒ほどが目安ですが好みで調整してください。
6.湯通しした白子を氷水に入れて良く冷やします。後はキッチンペーパーで水気をよく取って完成です。

マダラの身の下処理
マダラの身はそのまま調理をして頂いても問題はありませんが、少しタラの臭みが気になる方は下処理をしてください。
1.タラの切り身をバットなどに並べてください。
2.タラの切り身に軽く塩を降ってください。
3.その後にラップをかけて冷蔵庫で10~20分程度冷やしてください。
4.冷蔵庫から取り出したタラの切り身をキッチンペーパーなどで水分を取ってください。
上記の処理をすることでタラの臭みが取れ、身が締まりより美味しく食べて頂けます。
マダラオスのご注文とお届けについて
![]() |
代金のお支払についての詳細はこちらのページを参照下さい。
|
|||
下記クレジットカードをご利用頂けます。![]() ※電話・FAXでのご注文の場合は、クレジットカードでのお支払いは出来ません。 |
||||
![]() |
宅配送料は基本は1450円。(鮮魚セットは送料込の商品になります。) ヤマト宅急便で宅配。時間指定は地域によって時間に相違があります。 鳥取鮮魚のお届け時間についてはこちらを参照下さい。 |
|||
![]() |
※よくある質問につきましてはこちらを参照下さい。 ※水揚げがあるまでしばらく時間をお待ちいただく場合もあります。 ※基本的に沖縄・離島への宅配は出来ません。申し訳ございません。 ※市場価格に大きな変動があった場合、販売価格を変更する場合があります。 そのような場合はご購入頂いた時点での販売させて頂いた値段での対応となります。 |
電話.FAXでもお問合せ・注文を承ってます。 TEL:079-267-5790(AM10:00~PM5:00)/FAX:079-267-5791(常時受付) |
|
![]() |
FAX注文書を印刷のうえ、必要事項を記入してFAXを送付してください。 |